初詣
初詣の時の写真です。
頭にかぶると頭が良くなると言う煙。
光が入っている所がとても綺麗に見えました。
お正月早々いい天気で、とてもいい画を見せてもらった気分でしたよ。皆さん、一生懸命です。
幸せになりたいと思う気持ちは誰もの共通した思いなのでしょうね。
ところで、面白い状況に出会いました。
ある少女が・・・・きっと、想いが強かったのでしょうね。
人のおみくじをはずしてまで、自分のおみくじを枝につけようとしている所に出会いました。
ちょっと吃驚。
で、人のおみくじをはずして、他の枝に無理やりくくりつけた後に・・・
自分のおみくじをその枝に結ぼうとして
引っ張りすぎて千切ってしまいました。
報われないことですね・・・・
いいんですよ。それでも。
自分がしようと思ったことですから。
たぶん
« 「GOTH」 乙一 | トップページ | 水滴を »
「写真」カテゴリの記事
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/80586/7999788
この記事へのトラックバック一覧です: 初詣:
« 「GOTH」 乙一 | トップページ | 水滴を »
善光寺にもこういうのがあって結構一生懸命かけますよ~顔と髪に…(笑)
おみくじ結び…ま、笑えるような笑えないような…。でも「自分だけ良ければいいという考えはやがて自分の身を滅ぼす」の典型かもしれませんね(笑)でもこういう話は最近多いかもしれませんね。
投稿: 偏遊人 | 2006/01/04 20:45
自分さえ良ければ・・・・
でもいいと思うのですよ。
人は基本的に利己的な所がありますからね。
だけど、人に命令されてやってこの結果だったら悔やみきれないでしょうね。
この手の話も多いような気がします。
だから、せめて自分の意思でしたなら、その責任を負わなければならないという意思も持ってしたなら良しとしましょう。(笑)
投稿: さんぱつや | 2006/01/04 21:30